グランフィールの取付け(ヤマハUX10Bl)

Granfeel
ヤマハのアップライトピアノ、UX10Blに
「グランフィール」を取付け。

 

小学生のお嬢さんも徐々にピアノが上達してきて
アップライトアクションの性能では
上手く連打やトリルが弾けなくなってきたようで
グランフィールを取付ける事に。

以前よりは世に知られるようになったグランフィールですが
まだご存知ない方の為におさらいを。
「グランフィール」はお手持ちのアップライトピアノで
グランドピアノ同等の連打、トリルの性能を実現し
響きまでグランドピアノに近づく技術です。
細かい事を言うともっと色々あるのですが
ざっくり言えばそんな感じ。
既にアップライトピアノをお使いであれば
グランドピアノに買い換える事なく
アップライトピアノの性能を格段に向上させる事が可能です。

 

グランフィールを取付ける為にアクションをお預かりしてきましたが
若干の問題が...

 

ダンパーストップレール
このUX10Bl、ダンパーストップレールが
次高音の途中(ダンパーの切れ目)までしかありません。
一般的なアップライトピアノの場合は
最低音から最高音までをカバーするような
長いダンパーストップレールが取り付いています。
(要するに両端のブラケット間で取り付いています)
昨今はコストダウンのためかダンパーストップレールが
途中までしか伸びていないピアノも珍しくないですが
この時代(製番4581XXX)のヤマハでも
こういう事があるようで、注意が必要です。

 

グランフィールパーツの一部は
このダンパーストップレールを利用して取付けますので
高音部分まで伸びていないと上手くありません。

 

ダンパーストップレール2
もっともこのピアノの場合は心配ありません。
ヤマハから標準長のダンパーストップレールを取り寄せ。
上(猫側)が一般的な長さのダンパーストップレール。
下がこのピアノに元々付いていた短いダンパーストップレール。
高音ブラケットには、ストップレールをとめる為の穴こそあいていますが
ネジが切ってないので、M5でタップを切り
無事、最高音までカバーするストップレールが取付け出来ました。

 

グランフィールの取付けを希望される方の中で
最近ご要望の多いオプション作業が
「バックストップ方式」を「グランド仕様」にするというもの。

アップライトのバックチェック
上の写真で緑色のクロスが付いた部品が
一般的なアップライトピアノのバックチェック。
ハンマーアッセンブリーのキャッチャーという
スキンの貼ってある部品を
この緑色の部分でキャッチする訳です。
(弦を叩いたあと戻ってきたハンマーアッセンブリーを緑色の部分で受け止める)

 

グランド仕様のバックチェック
グランドピアノ仕様のバックチェックに交換していきます。
グランドピアノでは緑色のクロスではなく
上のようにバックチェックはスキンとなっています。

 

アップライトのバックチェック
そしてこちらはアップライトのキャッチャー。
この鹿革の貼られた部分を、先ほどの緑色のバックチェックが受け止めるのが
一般的なアップライトのバックストップ。

 

それを

 

キャッチャーへのスカッチ入れ
鹿革を剥がし、ベルトサンダーでキャッチャーを
GPハンマーテールのアールに成形し
横溝(スカッチ)を入れます。
グランドピアノのバックチェックが咥えるのは
スカッチの入ったハンマーテール部分です。
アップライトでは、キャッチャーがGPハンマーテールに相当しますので
このようにキャッチャーをGPハンマーテールと同じ様に加工し
バックチェックもグランド仕様に交換する事で
グランドピアノと同じバックストップ方式を実現します。
実際の効果ですが、アップライトのもっさりしたタッチ感が減り
スッキリしたタッチ感を得られます。

 

その他、ダンパーレバーとスプリングの接点での雑音対策や
下針を入れてハンマーファイリング、
金属パーツの磨き直しや各部潤滑、清掃をしています。
もちろんハンマーバット加工も行っています。
(グランドピアノのタッチを実現するのにとても重要な加工です)

 

アクションを納品して、調整を済ませたら
見た目はアップライトなのに
タッチと響きはグランドピアノという
グランフィールピアノの完成です。

 

お客様に試弾して頂いたり、音を聴いてもらい
響きとタッチがグランドピアノになっている事を
確認してもらって作業完了です。
とても満足頂けたようでした。
「低音セクションの響きが良くなった」と仰ってて
確か以前もそんな感想を、
別のピアノにグランフィールを取付けた時にももらったような。
これはグランフィールのパーツの働きにより
(ショット&ドロップスプリングといいます)
普通のアップライトピアノでは出す事の出来ない高次倍音が
豊富に出るようになった事によるもので
グランドピアノの音を聴いたときに
アップライトピアノにはない華やかさを感じる理由の一つはここにあります。

 

アップライトピアノの性能に限界を感じてきた方々、
グランフィールの取付けを検討してみては如何でしょうか。

 

「グランフィール」については
以下のページに詳細を掲載しております↓
http://www.piano-tokyo.jp/granfeel.html

 

 

渡辺ピアノ調律事務所
〒154-0016 東京都世田谷区弦巻1-20-14
E-mail  info@piano-tokyo.jp
url  http://www.piano-tokyo.jp/
weblog  https://www.piano-tokyo.jp/blog/