グランフィールの取付け(フリッツクーラ(東洋ピアノ))
アップライトピアノをグランドピアノ化してしまう
「グランフィール」
今回は FRITZ KUHLA フリッツクーラ(東洋ピアノ)に取付けました。
ピアノのオーナーさんは
私のところで、きっちり半年に一度
調律なさっている常連さんです。
いつもありがとうございます m(_ _)m
このピアノは、とにかく雑音に悩まされたピアノで
ダンパーペダル、ソフトペダル、
屋根や鍵盤蓋のロングヒンジ、アクション等、
いたるところから雑音が発生していて
何度も調律にお伺いする度に対策をして
ようやくほぼ全ての雑音が消えました。
雑音が無くなり快適なピアノになったところで
さらに弾きやすく楽しいピアノに仕上げたい。
アップライトピアノに
グランドピアノのタッチと響きを実現する
「グランフィール」を取付けることに。
大人であるオーナーさんと
その子供さんとご家族皆さんでご使用のピアノですが
ご自宅で普段弾いている東洋ピアノのアップライトと
外で弾くグランドピアノのタッチの違いに
戸惑う事も少なくないとのこと。
グランフィールを取付ける事で
アップライトピアノの弱点はかなり解消され
グランドピアノの特徴的な部分の多くを実装可能です。
お客様のピアノのアクションをお預かりして
各レールにレペティションスプリングと
ショット&ドロップスプリングを取付けます。
グランドピアノには
レペティションやドロップがありますが
アップライトには200年ほどの間
これらが付いていませんでした。
付いてないのなら、付けてしまえば
グランドピアノになるんじゃない?って事で
それらを取付けるのがグランフィールです。
パーツの取付けのみならず
ハンマーバットに、ちょっとした加工をして
よりグランドピアノのタッチを再現するようにします。
ハンマーヘッドは、針の下入れや
より倍音が出やすいような形状に整形し直しておきます。
アクション各部の潤滑など施し
不具合があれば全て修正して
アクションが完璧に動作するように仕上げて
この工程は完了です。
グランフィールパーツの取付けが済んだアクションを
お客様のピアノにセットし、入念な調整を行います。
グランドのタッチと響きを最大限再現出来るよう
入念且つ慎重に調整し仕上げます。
全ての調整が済んだら
グランフィールのインストール完了です。
鍵盤を下ろした底付近でのトリルや連打が可能になり、
高次倍音が増し響きの良くなった音色。
問題なく仕上がりました。
聴き慣れた東洋ピアノのアップライトサウンドに
グランドピアノの響きがブレンドされて
別の新しい楽器に進化した印象です。
今回のピアノのオーナーさんは
「ダイナミックレンジが広くなった」事に
大変驚いておられました。
グランフィールの特徴はいくつもありますが
お客様によって、特に気に入って頂けるポイントが違うのが
毎回、感想をお伺いしていて興味深いです。
今お使いのアップライトピアノが
グランドピアノのようになってしまう「グランフィール」。
詳しくは以下のページにも記載しております↓
http://www.piano-tokyo.jp/granfeel.html
渡辺ピアノ調律事務所
〒154-0016 東京都世田谷区弦巻1-20-14
E-mail info@piano-tokyo.jp
url http://www.piano-tokyo.jp/
weblog https://www.piano-tokyo.jp/blog/
2014年8月28日 | カテゴリー:グランフィール