ピアノや調律に関する本の中からいくつかを順不同で紹介します。
ピアノや調律の関連本
TWO PIANO TUNERS ピアノ調律師

著者 : M.B.ゴフスタイン
訳 : 末盛千枝子
発行 : 2005年8月1日
ISBN : 4915777367
銀座での展示会より

ピアノ調律師の命とも言える調律カバン。展示用ということもあり、工具も少なくすっきりしていますが、実際の調律師のバッグの中は溢れんばかりに工具が詰まってます。実際に「TWO PIANO TUNERS ピアノ調律師」の中で出てくる工具をメインに展示されていました。チューニングハンマー、音叉、ウェッジ類、フェルトピッカー、キープライヤー等々。

本や調律カバンとともにTOYピアノも。

センターの調律工具の絵は、「TWO PIANO TUNERS ピアノ調律師」のカバーを外すと現れる布張りの表紙にもあるもの。
Field Repairs

著者 : Stephen H.Brady,RPT
The Piano Action HANDBOOK

著者 : RANDY POTTER,RPT
Pianos Inside Out

著者 : Mario Igrec
発行 : 2013年3月31日
ISBN : 978-0-9827563-0-0
The Voice of the Piano

著者 : Andre Oorebeek
ISBN : 978-0-9811873-0-3
ピアノ知識アラカルト

著者 : 杵淵直知
発行 : 1981年9月
ISBN : 4943945023
家庭のピアノ実用百科

著者 : 宇都宮誠一
発行 : 1995年7月
ISBN : 4276301017
世界の調律

著者 : R.マリー・シェーファー
訳 : 鳥越けい子、小川博司、庄野泰子、田中直子、若尾裕
発行 : 1986年12月
ISBN : 458274401X
調律師からの贈り物
グランドピアノの基礎知識

著者 : 斉藤義孝
発行 : 1982年5月
ISBN : 494394504X
いい音ってなんだろう
あるピアノ調律師、出会いと体験の人生

著者 : 村上輝久
発行 : 2001年1月
ISBN : 4883641430
ピアノを読む本
もっと知りたいピアノのはなし

編者 : 「音楽を読む本」編集委員会
発行 : 2005年10月
ISBN : 4636204212
ピアノの巨匠たちとともに
あるピアノ調律師の回想

著者 : フランツ モア
発行 : 1994年10月
ISBN : 4276217539
ピアノの構造・調律・修理
著者 : 福島琢郎
発行 : 1950年
ISBN : 4276124050
ピアノと平均律の謎
調律師が見た音の世界

著者 : アニタ・T. サリヴァン
発行 : 2005年7月
ISBN : 4826901232
ピアノの魅力にせまる
調律の視点からの十六章
著者 : 松田明、松田治
発行 : 1996年4月
ISBN : 4773351012
ピアノ構成論
中谷孝男著作集
著者 : 中谷孝男
発行 : 2002年4月
ISBN : 487168315X
ピアニストと語る
ピアノを生かす調律と演奏のテクニック ピアノ対談シリーズ
著者 : 村上輝久
発行 : 1989年8月
ISBN : 4874630901
宮さんのピアノ調律史
ピアノ調律一筋に歩んだ70年間の記

著者 : 宇都宮信一
発行 : 1982年6月
ISBN : 4885640415
スタインウェイとニュースタインウェイ

著者 : ばん田耕治
発行 : 1999年6月
ISBN : 4915197840
スタインウェイ物語

著者 : リチャード・K. リーバーマン
訳 : 鈴木依子
発行 : 1998年11月
ISBN : 458841013X
調律師の恋

著者 : ダニエル=フィリップ・メイソン
発行 : 2003年7月31日
ISBN : 404897209X
もっと知りたいピアノのしくみ

著者 : 西口 磯春、森 太郎
発行 : 2005年4月
ASIN : 4276143373
「音」のおもしろ雑学辞典

著者 : 「音」雑学研究会
発行 : 2004年5月25日
ASIN : 4636209966
Esquire MAR. 2008 Vol.22 No.3 ピアノ300年音楽の真相。

出版社 : エスクァイア マガジン ジャパン
発行 : 2008年1月24日
ASIN : B0012EH3VW
風船おじさんの調律

著者 : 石塚由紀子
出版社 : 未来社
発行 : 2000年12月
ISBN-10 : 4624501292
ISBN-13 : 978-4624501297
ゼロ・ビートの再発見
- 「平均律」への疑問と「古典音律」をめぐって

著者 : 平島達司
出版社 : ショパン
発行 : 2004年3月
ISBN-10 : 4883641783
ISBN-13 : 978-4883641789
ゼロ・ビートの再発見 技法遍
- 「古典音律」の解釈と実践のテクニック

著者 : 平島達司
出版社 : ショパン
発行 : 2004年4月
ISBN-10 : 4883641805
ISBN-13 : 978-4883641802
調律法入門
- ピアノから金管楽器まで
著者 : ジョン・メッフェン
出版社 : 音楽之友社
発行 : 1985年4月
ISBN-10 : 4276124204
ISBN-13 : 978-4276124202
校舎の調律
- 学校の音環境を見直そう
著者 : 岡山好直
出版社 : 音楽之友社
発行 : 1991年11月
ISBN-10 : 4276123429
ISBN-13 : 978-4276123427
関連リンク : ピアノ調律とは?
The author is Masami Watanabe
ピアノや調律に関するご質問は、
お気軽に渡辺宛 info@piano-tokyo.jp までお問い合せください。