
ディアパソンD-164のタッチウエイトマネジメント
ピアノの先生からの作業依頼です。(私が長年調律にお伺いしているピアノの先生から、こちらの先生への紹介案件です)鍵盤が重く、せっかくのグランドピアノなのに連打しにくく、生徒さんも力んで弾いてしまったりするのでタッチを調整し […]
鍵盤の重さでお悩みの方、タッチの変更承ります。
詳しくはこちら
今までに依頼された調整や修理などの作業事例。
詳しくはこちら
お客様からお問い合わせの多いご質問など。
詳しくはこちら
楽器店勤務からフリーになった経緯や調律に対する考え。
詳しくはこちら
ピアノの先生からの作業依頼です。(私が長年調律にお伺いしているピアノの先生から、こちらの先生への紹介案件です)鍵盤が重く、せっかくのグランドピアノなのに連打しにくく、生徒さんも力んで弾いてしまったりするのでタッチを調整し […]
2020年11月納品のヤマハのグランドピアノ C1X のタッチウエイトマネジメントを行いました。製造番号は6511XXXです。 新品で購入したばかりですが「鍵盤が重く、疲れてしまう」との事でメールで作業のご依頼を頂きまし […]
Eメールで「タッチウエイトマネジメント」作業のご依頼を頂きました。「他所で弾くピアノと比べて自宅のピアノの鍵盤は異常に重い」との事です。お伺いした日に調律を済ませ、鍵盤を軽くする作業を行うためにアクションをお預かりしまし […]
1年ほど前に某所で購入なさったという カワイのベビーグランド GM-12G 。 購入するときの試弾でも「鍵盤が少し重いな」と感じてはいたものの 「弾いているうちに変わってくるかなと」と思ってご購入。 その後もタッチは重い […]
渡辺様 今日は雨の中、有難うございました。 弱音ペダルの根本的問題を拝見して驚きました。綺麗に解決して下さり感謝しております。 あれから恐る恐る(何年も練習できていないので)ピアノを弾き始めピアニッシモが綺麗に返ってきた […]
渡辺様 本日は大変丁寧にご対応いただきまして ありがとうございました。 ペダルを踏んだときの雑音が無くなり、 とても素直できれいな音が出るようになったと、 また、低音が響きすぎていたように感じた部分が軽減されて 高音との […]
渡辺様 先日は遠方よりお越しいただき、丁寧に調律していただき本当にありがとうございました。 まだ興奮冷めやらずでお礼が遅くなりました事、お許しください。 来ていただいた日、私にとって改めて自分を振り返るきっかけになりまし […]
渡辺様 今日は遠いところをわざわざありがとうございました。 子どもが、ピアノ、弾きやすくなったと喜んでおります。 発表会のときに弾いたグランドピアノのよう、という感想です(笑) 私が弾いてみても、確かに軽やかな感じがしま […]
渡辺様 こんにちは。 一昨日はピアノの調整どうもありがとうございました。 まるで違う楽器のように音がきれいに響き、また、高音のピッチはいかに今まで狂った状態で弾いていたことを実感しました。 鍵盤の跳ね返りも今までとは違う […]