Home > ピアノ用語集 M

ピアノ調律に関する用語集

A B C D E F G H I
J K L M N O P Q R
S T U V W X Y Z  

Muffler(マフラー)

マフラー
弱音。弦とハンマーの間にフェルトを配置することで、ハンマーが直接弦を叩かず、フェルト越しに弦を叩くので結果弱い音になります。しかしその原始的な構造故に、単に音量が小さくなる訳ではなく、音色はこもり、タッチ感ももれなく悪くなります...。弦とハンマーの間に、本来あるべきではない異物が介入する訳ですから、弱音を使用した際に綺麗な音がでないのは仕方のない事です。マフラーフェルトを薄いものに張り替えてやると、多少事体は改善されますが、今度は本来の目的である「弱音」効果が薄れてしまいます。あくまでも夜間に運指の確認をするとき等の、応急処置的な機能と考えるのが無難で、通常の状態で弾くことが出来る場合は、non-弱音がベストでしょう。

すべてのピアノに必ず付いている訳では無く、弱音の無いピアノもあります。何故付いてないかというと、ピアノの演奏には必要のない機能なので。アップライトピアノでは多くの場合、真中のペダルに弱音の機能を割り当ててあり、グランドピアノは棚下のレバーを操作する仕様が多いです。

弱音と消音をごっちゃにしている方が時々居られますが、弱音は音が消える訳では無く弱くなるもので、消音はピアノの弦の響き事体が完全に消える機能です。自動車のマフラーの意味と同じと考えて頂ければ間違えることもないですね。

ピアノや調律に関するご質問は、
お気軽に渡辺宛 info@piano-tokyo.jp までお問い合せください。

Home > ピアノ用語集 M